さて昨日は急きょ追加となったDD51シリーズの久しぶりの投稿でしたが、今朝はいつものDE10ですw
画像は大船渡線の陸中門崎駅付近での上り一ノ関方面へのセメント貨物列車。
牽くのはDE10 1010の時にも書きましたがDE10 1111号機と1010号機の重連でしたww

昭和55年頃は一ノ関~岩ノ下間をピストン輸送するセメント列車と一ノ関~気仙沼方面とを結ぶ貨物列車が設定されておりました。
おまけ画像は陸中門崎からとぼとぼと歩いてたどり着いた俯瞰場所から撮った普通貨物列車。

当然ナンバー等は確認できませんでしたが、まさかここをドラゴンルート号なるブルトレを牽いて再びDE10を撮れるとは思いもよりませんでした。

さらにおまけは、ドラゴンルート号の画像ですw
画像は大船渡線の陸中門崎駅付近での上り一ノ関方面へのセメント貨物列車。
牽くのはDE10 1010の時にも書きましたがDE10 1111号機と1010号機の重連でしたww

昭和55年頃は一ノ関~岩ノ下間をピストン輸送するセメント列車と一ノ関~気仙沼方面とを結ぶ貨物列車が設定されておりました。
おまけ画像は陸中門崎からとぼとぼと歩いてたどり着いた俯瞰場所から撮った普通貨物列車。

当然ナンバー等は確認できませんでしたが、まさかここをドラゴンルート号なるブルトレを牽いて再びDE10を撮れるとは思いもよりませんでした。

さらにおまけは、ドラゴンルート号の画像ですw
ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・
コメント