いよいよ、二桁シリーズの最終章、DD51 53号機です。
場所は山陰本線の浜村駅・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝の通勤風景でしょうネ。
京都からの夜行普通列車でここ浜村まで来て鳥取へ折り返したのか?
53号機のキャブ屋根にも扇風機カバーが見えます。
またジャンパ栓まわりも47号機の時に悩んだのと同じのがあります。
これは20系牽引用のものか???
どなたか教えてください。
だから、一昨日の47号機はアレで正解だったみたいですww
またラジエーターファンのクルクルはこの位置からでは見えないのか、それとも無いのか?
このあたりも興味のあるとこですが、どちらかと言えばバカ撮りが多いオイラには少し高尚な話題(爆)
さぁ、明日は釧路の501号機そして500前半は釧路、秋田、東新潟と巡ります・・・・
新製 菱重三原:1376 1965.12.14 新製配備1965.12.24 門司 1986.03.11 廃車 米子