今朝の1028号機も現役の愛知区の機関車ですが、今じゃカラーリングがプラレール化されたんでしたっけ?
ちょうど、前職を辞める、東京に来る、みたいなバタバタしてた頃に、更新されちゃったかと思います。
この機関車も九州出身だったのですが、私がテツ復活後、四日市や関西本線で見かけた折には、既に正面ナンバープレート付近は標準塗装になってました。
しかし、サイドプレートは1枚目の画像で見ていただけるように、1028は赤地、1801号機は白地となっております。
2枚目の画像は桑名のカーブで撮ったものですが、標準塗装の好ましい車体でした。
こちら追加画像で更新された同機ですね・・・・
新製 菱重三原:1909 1973.03.13 新製配備 1973.03.13 熊本 2010.04.01 在籍 愛知機関区