昨日アップした桃さん117号機の通過を見送ったら、もうそこまで秋田区所属583系ドリーム号が見えてましたww
いきなりでしたんで、ちょっと明るかったかな?(苦笑)

そして少し引いての本命画像は、こちら・・・

こちらの方がズームを引いて開放値が下がるので、よけいに明るく感じてしまいますネ。
失敗、失敗・・・・(汗)
あと、6連の583系・・・・
やはり12連などを多く見てきた世代からすれば、メチャクチャ短いですネ。
そして武蔵野線東浦和駅をあとにし高崎方面に移動、北上しました。
すると、線路に多くの鉄っちゃんが構えてます。
しかも下り方面にカメラをセットしている方が多い、多い・・・
こりゃ何か来るな?と時刻表も持たずに来たオイラは高崎の手前、倉賀野駅でした・・・
すると、すぐにやって来たのが189(3)系国鉄色の臨時列車「一村一山」号でした。

ホームの端から通過線を望遠で見ると窮屈な画像となりましたが、仕方が無いので諦めて撮影。
そして、高崎に急ごうと、次の列車に飛び乗りました・・・・
続きは、来週にww