今朝は磐越東線小川郷の少し江田寄りのカーブで・・・・

平発郡山行き普通列車です。
DD51608号機の牽引でした。
そして続行で重連の貨物列車もやって来ました・・・
でも、でも・・・・

重連単行・・・
DD51672号機と805号機(と思える)の重連・・・
でしたが、荷が無かったのです。
ここは当時の鉄道ダイヤ情報で小川郷の勾配が上下とも25‰と出てましたのでいきなり訪れました。
でも、結局引きの無い場所ばかりで苦労した覚えがあります。
そして翌年にやっとこさ、昨日までアップしていた要田のポイントにたどり着いた次第。
もっと早くに要田のポイントに行っていたらなぁ~、と何度も思ったもんでした・・・