2012年12月

今朝の更新、で2012年、平成24年の更新が最後となる、かな?
31日の予定がまったく読めません(汗)
とりあえず、諸々の問題を片付けるために岐阜に向かうのは決まってますが、その後は???・・・

イメージ 1

2012年は色々とありました。有りすぎました・・・
1月にお伊勢さんに初詣に行ったのは8日でしたっけ?・・・
もうかなり昔のような気がします。

イメージ 2

5月には大学のクラブのOB会で福島へ・・・
ばん物や只見線のキハを撮って喜んでました。

イメージ 3

同じくOB会関連で6月には初鉄博も・・・
そして同じ6月にはDE10のブルトレ回送を主体に北東北にも行きました。
こちらは関東での凸□□□□□凸・・・
これを撮った後、真岡や関東鉄道にも行き、充実したテツ活動期間だったかと思います。



でも、7月に事業にも理解を示してくれていたオヤジが逝き、喪に・・・

いろいろとあり過ぎた2012年でした。

拙いブログを御覧いただき、本当にありがとうございました。
できれば31日にも更新したいと思いますが、ひょっとして出来なかったら・・・・

と考え皆様にとって幸多き2013年、平成25年となりますよう、祈念しております。



ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・


さて渋川の手前で撮りました復路のDL重連レトロみなかみ号・・・
渋川駅を発車するところも撮れますネw
でも、大渋滞の国道・・・
どうするか?
えいや、とばかり途中の市内の道路に入り無事に駅の駐車場まで辿り着けました(汗)

イメージ 1

↑画像は停車中の様子。
そして↓画像が発車する様子です・・・

イメージ 2

以前、C61を撮った場所と、全く一緒です(汗)
さぁ、今年も明日でウィークデイはラストとなりますでしょうか?・・・・

こちらの更新も明日で年内は終了とするか?まだ決めてませんw



ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

さて、復路もメインを終えて残りはオマケw
もう陽がどっぷりと落ちてしまいますネ。
でも、まだ残るかな?と期待をこめて渋川手前の国道クロス(旧踏切)に向かいます・・・

イメージ 1

ん~、残念ながら陽はさしませんでした・・・
後から見た、まりもさんの画像は、とてもとても綺麗なものでしたネ・・・


あそこまでは陽がさしていたんだ、と・・・・・
まぁ、破天荒’sなオイラにしては雨が降らなかっただけでも、よしとしましょうww

イメージ 2

もう道路のアンダークロス部では真っ暗w
手持ちで撮れる機材の進化に感謝しております・・・・



ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

さて復路のDD51重連によるレトロみなかみ号の画像です。

イメージ 1

昨日の記事の中で、場所を敷島~渋川って書いてましたが、上牧~後閑間、だったと思います(汗)
こちらでは手持ちD300と三脚固定のD200を使いました。

イメージ 2

上がD300、下がD200です。
違いは、あまり判りません(滝汗)

そしてラスト・・・・

イメージ 3



ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

今日はクリスマスイブ・・・
皆さんはどんなご予定でしょうか?
昨日は施設のスタッフ、利用者さん達の有志で持ち寄りクリスマス会でした。
今日は平常どおりの営業となります(汗)

さて群馬県でのDL重連レトロみなかみ号の、御報告復路編となります。

イメージ 1

その前にやってきた上り貨物列車。
牽引するEH200-2号機でした・・・・

場所は上牧~後閑間、でしたっけ?・・・

イメージ 2

107系もやって来ますネ・・・・

明日は本番のDL重連レトロみなかみ号の復路をお届けしますネ。


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・


↑このページのトップヘ