2013年06月

さて先週飛んでしまった分の埋め合わせ的な臨時便ですw

1043号機の12系、若宮踏切での画像、もう一台の標準ズームで撮ったヤツ。

イメージ 1

アカン、ブレブレでしたww

こちら側は日陰になるし、最低ですね(汗)



ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

ん~こんな時間にしか自由になる時間が無いw

この後は、おやつ提供、夕食準備、夕食配達、返却器洗浄、保管、厨房清掃、と夜までバタバタが続きますww

さて、1043号機と12系、走行写真もありました。
昨日の画像の前の週に連続で入ったような覚えがあるのですが・・・・

イメージ 1

亀山~下庄の間の若宮踏切、だったかな?・・・
オバケがライトあたりに見えます(苦笑)


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

昨日の記事の画像と同じ日の伊勢市駅、だと思います。

1043号機が12系とともに休んでいました。

イメージ 1

この跨線橋もかなり古そうですねw
もうこの伊勢市にはPCやDLって車両は来る事は無いのでしょうね・・・・

今朝もバタバタの途中で、慌てて書き込みましたww


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

とうとう、昨日は更新できずに、今朝を迎えちゃいました(汗)

昨日は早朝から給料の振込みや、仕入先への支払い、等々モバイルバンキングでバタバタ・・・
そこへ来月から施設に来てくれる90歳のお婆さんから電話。
少し紹介したいから、とありがたい御言葉・・・・・
でも、今日でなくて良くない?ww

で、振込み作業途中ながらお婆さんちへGo!
お婆さんちにはまだヘルパーさんが居て作業途中(汗)

もう申し訳ない気持ちでいっぱいながらお婆さんとしばし車でデートとなり、御紹介いただいたお宅へ・・・
早速その場で夕食よりお申し込みをいただき施設に急いだのです。

ところがこんな日に限って厨房スタッフが午後から月に一回の通院の日で不在となり、厨房責任者はオイラww

一生懸命作らせていただきました。
で、配達にもいろいろとありましたが、もう割愛(滝汗)

その間に来客2社。最後の面談が終了したのは20時過ぎでした・・・・

もう更新のことなど、すっかり忘れて21時くらいから飲んで、途中で落ちてましたwww

イメージ 1

画像は西の12系を牽いて伊勢市まで乗り入れた時の凸1043号機。
この日は家族運用で8人乗りハイエースに目一杯乗り込んで御伊勢参りの日。
なんでこんな日に凸+12系が運転されるんだよ、よ思いながら、爺さん婆さんに「ちょっと」と言いながら伊勢市駅のフェンス越しで1枚・・・・

もうバタバタしないように、と祈る今朝の始業前のコーヒータイムでしたww


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

もうネタがありませんw

そらそうだよ、って思えるくらい、4月から休み無く、唯一のお休みは羽越線でE6甲種撮ってたんだもんww

で、昨日も老人宅への食事のデリバリーを昼と夕方に行い、その前準備として仕込み等で朝から施設の厨房・・・・
もう汗だくですよ、この季節。
今日は少しマシみたいですが・・・・・

イメージ 1

この季節限定の下庄のカーブを行く紀勢貨物。
4:55だったかな?w

こちらはサクラのネガですが暗くてスキャン後、かなりの補正を入れてますww


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

↑このページのトップヘ