2014年07月31日 閑話休題、その2 さて昨日のロクヨンダブルの離合・・・ 原色頭同士の離合で4両中、2両が原色、2両が更新色でした。 番号は、ちょっと記憶にありません(汗) そして軽トラも見事にかぶってくれましたww ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・ http://tetsudoshashin.com/530/index.html タグ :鉄道、列車
2014年07月30日 閑話休題・・・ 昨日のエントリーで釜戸での離合について少し触れました。 結構、このポイントでは画像のような離合を目にしていたのです・・・ この日は更新色が3両、とガッカリな離合でしたw EF64もまだまだ、と思っていたのですが、いつの間にか0番台は居なくなってました・・・・ ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・ http://tetsudoshashin.com/530/index.html タグ :鉄道、列車
2014年07月29日 15 今日の15号機・・・ これは何度かダブルの頭で来てくれた、相性の良かったヤツですw この日は準急比叡さんとご一緒した日、だったかなぁ~?w 確か、直前の南松本行きが34+31の原色ダブルで、もう少し釜戸寄りで構えていたら、4両中3両が原色って画像になったかも?と悔やんでましたww ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・ http://tetsudoshashin.com/530/index.html タグ :鉄道、列車
2014年07月28日 12 さぁ、今週もスタート♪ いろいろと、乗り越えることができるか?(汗) 頑張ろう!! さて突然はじめたロクヨンシリーズ。 今朝は12号機。 でも、もう稲沢でお休みになっている所しか撮ってません(汗) こいつが走っている時に、きちんと撮りたかったなぁ~(涙) 明日も、出来たら更新しますね・・・ ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・ http://tetsudoshashin.com/530/index.html タグ :鉄道、列車
2014年07月25日 飛んで、11・・・ さて、ロクヨン。 4番画像はもう少しありますが(後ろですが、汗)続けてまいります。 昭和53年夏の画像で・・・ 11号機です。 長野方面に行く貨物列車の牽引機が11号機でした。 時系列で言うと、このあと、モノクロの3号機につながるのでしょうね・・・ ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・ http://tetsudoshashin.com/530/index.html タグ :鉄道、列車