2020年02月

今週も最後の投稿、金曜日となりました・・・
今週は色々とあり過ぎて、大変でした。
先週末に市内で初めて感染者が確認された新型コロナ(トヨタじゃないw)ウィルス。
その方の勤め先が直線距離で500mほどの同業の介護施設で送迎担当ドライバーと判りびっくり!
更にその方の勤めていた部門に当社のお弁当の御利用者も居た、と連絡があり2度びっくり!!
うちみたいなところで感染者が出て、半月以上も営業停止となれば、おそらく死活問題です(汗)

まぁ、そんな1週間もなんとか終えて、今朝の更新は2月の最後の更新でもあります♪

DSC_3626.(2)s-

今朝の画像も2014年の1月に撮った伊豆急の画像です・・・・
有名な撮影ポイントだと思うのですが知りませんでしたw

DSC_3630(2)s-

ここでリゾート21を撮ってました。まだ新しい車両だと思います。
さぁ来週は3月・・・・
桜も早そうですね。
臨時企画を考えようかな?ww

ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

さぁ、今週もラス前更新の木曜日です♪

昨日の185系を撮った場所でSVO撮ってましたw

DSC_3609 SVO 251系s-

何?ブランデー?って感じですが、SVOですww
スーパービュー踊り子号です♪♪

DSC_3617 SVO 251系s-

こちらもすでに新型E261系の試運転が連日行われ、いよいよ251系も3月でリタイヤです。
ギラリもいただきました♪♪♪

ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

さて週の半ばの水曜日です。
今朝も2014年の1月に撮りに行きました伊豆急の画像をお届けします。

DSC_3599伊豆急185系s-

まだ、2014年は185系もバンバン走って来たのですネ。
しかも、東海道カラーでストライプに戻って無い時代でしたw

DSC_3600伊豆急185系s-

別荘地の間の狭い道路から撮った覚えがあります・・・
あと、何カ月撮れるのかな?・・・・

ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・


おはようございます♪
今日はバタバタする給料日w
そんな朝にお届けするのは、今朝も伊豆急の画像から、です・・・・

DSC_3590(2)s-

場所はどこかなぁ~?
覚えて無いなぁ~(汗)

DSC_3591(2)s-

昨日の電車が到着して発車していくところを撮ったみたいですネ。

ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

さぁ、今週もスタート♪
今朝も2014年の撮影画像からお届けします・・・・

少しさかのぼって1月の画像です。
伊豆急に行ってたみたいですネ。

DSC_3587(3)s-

伊豆急の元東急車両。
っていうか全国でこの手の車両が見られますよね?・・・・

DSC_3588(3)s-

サイズ的にも車両の構造的にも、扱いやすいのでしょうね?
でもちょっと地方の特徴ある車両が消えていくのも、なんだかなぁ~って思ったりw
 
ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

↑このページのトップヘ