2021年05月

さぁ、5月の最後の投稿となります・・・・

でも、もう過去画像の5月は止めますw
では何にするのか?
某FBでY様の投稿を見てちょっと思いつきましたw

って事で、「6月の過去画像」にしましょうww

ってな訳で今朝は2012年6月にタイムスリップしますネwww

DSC_5580  (2)s-

場所は馬橋の駅近くの陸橋です。
ここで行きがけの駄賃?で64貨物を撮ったみたいです。

DSC_5584   (2)s-

集まったのは学生時代の鉄研のOB達w
ですから?雨模様なスタートですww

さてどうなりますやらwww

「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」

さて今週もラスト更新、金曜日となりました・・・・

今朝も「やながわ希望の森公園」のミニSLの画像をお届けしたいと思います。

493梁川希望の森公園s-

公園側の駅を発車!
やがてドレイン全開って感じでシューシュー言って近づいてきました・・・

496   (2)s-

そして目の前を通過・・・・
いやぁ~、楽しい場所でしたw

499   (2)s-

また、行きたいな・・・・

さて来週は何にしましょうね?
また5月の思い出?それとも6月?・・・

また悩んで、週末を過ごしますネww

「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」

さぁ、今週もラス前投稿の木曜日になりました・・・

「やながわ希望の森公園」のミニSLもラス前になります♪

終点駅での単機の機回しの状況は依然ご報告しましたが、今朝はこちら・・・

486   (2)s-

林の向こうから顔を出してやって来ました。
そしてホームに近づいてきました・・・・

487梁川希望の森公園s-

ポッっと汽笛を鳴らして入線です。
やがて客車から切り離され転車台に向かいます。

489  (2)s-

転車台で方向転換し、機回しされて戻っていきます・・・

いやいや、楽しい、可愛い・・・・
そんな路線でしたw

490梁川希望の森公園s-

明日は「やながわ希望の森公園」の最後の投稿をお届けしたいと思います。

「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」

今週も週の半ばの水曜日となりました・・・
折り返しだなぁ~w

そんな朝にお届けする画像はこちら・・・・・

472梁川希望の森公園s-

縦軸で見にくいでしょうか?(汗)
そして横に持ち換えてのショット♪

476梁川希望の森公園s-

再び、あぶきゅー側の駅に向かいました・・・・


「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」

さぁ、お給料日です♪
ちょっとバタバタする前に今朝の更新をしちゃいますw

「やながわ希望の森公園」のミニSL、今朝はその3、かな?・・・・

464   (2)s-

終点でミニSLは方向転換します。
そうミニ転車台があるのですネ・・・

467梁川希望の森公園s-

方向を変えたミニSLが客車の待つホームに向けて機回しされます・・・
サイドビューもなかなか可愛い機関車ですネ♪

469   (2)s-

明日も「やながわ希望の森公園」での画像をおお届けしたいと思います。


「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」

↑このページのトップヘ