さぁ、今週もラスト、そして10月の最後の更新となりました・・・
この10月はすべて2012年の10月に訪れました北海道をふりかえってみました。
それほど、この10月の撮影は、自分にとっては素晴らしく、かけがえのないものとなったのです。
御同行いただきました、ふうらいぼう様、K太郎様、本当にありがとうございました。
自分の現在の環境が、なかなかテツに行けない状況であり、このころがうらやましく、そして懐かしく思えます。
さてそんな北海道の最後を飾る画像は、こちら・・・・・・

当時の花形「北斗星」です。
場所はクマクマした雰囲気の大岸~豊浦間の撮影地・・・・
そして今度はカムイチャシ史跡の下に移動しました・・・・

トンネルから抜け出した「北斗星」・・・・
もう、こんな被写体には巡り合えないのかな?・・・・・

この1か月、9年前の昔話にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
来月は何にするか?
今から悩んでおりますw
「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」
この10月はすべて2012年の10月に訪れました北海道をふりかえってみました。
それほど、この10月の撮影は、自分にとっては素晴らしく、かけがえのないものとなったのです。
御同行いただきました、ふうらいぼう様、K太郎様、本当にありがとうございました。
自分の現在の環境が、なかなかテツに行けない状況であり、このころがうらやましく、そして懐かしく思えます。
さてそんな北海道の最後を飾る画像は、こちら・・・・・・

当時の花形「北斗星」です。
場所はクマクマした雰囲気の大岸~豊浦間の撮影地・・・・
そして今度はカムイチャシ史跡の下に移動しました・・・・

トンネルから抜け出した「北斗星」・・・・
もう、こんな被写体には巡り合えないのかな?・・・・・

この1か月、9年前の昔話にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
来月は何にするか?
今から悩んでおりますw
「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」