今朝はちょっと戻って、紀勢東線のまだアップしていなかった場所へ・・・・
 
最初の画像から場所は相賀の鉄橋とお解かりかと思います。
サヨナラDF50が走ったこの日は、この辺りは豪雨でした(汗)
 
イメージ 1
 
なんとかケツ切れは逃れましたが645画像もISO400(当時はASA)で露出ギリギリでポジは諦めた記憶があります。
この頃は鉄橋だったのにいつの間にかPC橋梁に変わってましたネ。
路線も新線に切り替わってましたが、バックのコンクリート工場(プラント)は今でも稼動してます(笑)
 
イメージ 2
 
ここは熊野古道とクロスする林道の、皆様御存知の俯瞰ポイントですが、風に煽られ草が画面に入ってました(苦笑)
青更新+赤更新、でまだ列車番号も1853レだった時代のものですね。
 
もう少し相賀駅に寄った場所ではバックに黒鯛釣りで有名な白石湖(海ですが)が見えますネ・・・・
この右奥にある引本港に、以前マリーナの遊び仲間のデカいクルーザーで行った事があります。
その時は愛知県御津町を出て往路の2/3を私の操船で勝浦を目指し、紀伊勝浦港で停泊後翌日ここまで来たのでした。
こんなに相賀の鉄橋が近いとは、当時は思いもよりませんでした・・・・
 
イメージ 3
 
以前川上の方から俯瞰気味に、海ギラギラバックのシルエット画像を見た事があったのですが、結局重連時代には行けませんでした。
 
はぁ~、またまた行きたい病が出てきたみたい(爆)