北陸関係シリーズを再び中断し「10シリーズ」の追い込みですww♪

場所は関西本線の月ケ瀬口・・・
この頃は貨物列車もあり、画像の荷物列車もあり、そして急行列車も走ってた非電化区間・・・

イメージ 1

駅からのよれよれの砂利道を歩き、そろそろ荷4041レの来る頃だな、と画像とは反対の方向を向いて構えていました・・・
すると、いつもは本務機はDD51なのですが、この日はDE10が本務機。
前補機はいつもDE10でしたので、今日はDE10のダブルやん、って事で振り返ってのショット♪

しかも皆様がお好きな2エンド前のダブルとなってましたww
当時の天鉄局DL運用表(案)によれば亀山区のDL1仕業が荷4041レで亀山から奈良までの本務機運用。
なぜか奈良から百済までの荷4041レはDL2仕業が担当w
つまり凸の1043号機が荷4041レを牽き奈良まで来たら翌日の奈良からの荷4041レの牽引機が1043号機って感じ。
複雑な運用を行ってたのですね?・・・・
でも本来DD51で行う、これ以外の運用はどうしてたのでしょうね?・・・・

奈良で荷4041レから解放されると一旦木津に単機で回送され、次は木津から貨物295レで竜華に入ってますが、この日のこの運用はどうしたんだろ?
そのままDE10で代走したのでしょうか?・・・・・

考え過ぎて寝られずに朝早くに目覚めてしまいました(嘘・・・


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・