さて10月の最後の投稿になりました・・・
過去画像の中でブレて読めなかったDE10の番号が判明しましたw
昭和55年の夏に訪れた常紋信号所での画像です。

DE10 1682号機〔遠〕でした・・・・
当時、北見の機関車が後部補機についていたと思い込み、北見の番号に近いものが見当たらない、と諦めかけておりました。

でオリンパスのカメラで接写したポジを拡大しFBでDL好きに聞いて判明した感じです・・・
当時の配置表。

もうこのような年度別DL配置表がネットから見れなくなり、今後の新たな発掘は難しいと思いますネ。
明日から11月ですので、新たなお題でチャレンジしたいと思います。
「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」
過去画像の中でブレて読めなかったDE10の番号が判明しましたw
昭和55年の夏に訪れた常紋信号所での画像です。

DE10 1682号機〔遠〕でした・・・・
当時、北見の機関車が後部補機についていたと思い込み、北見の番号に近いものが見当たらない、と諦めかけておりました。

でオリンパスのカメラで接写したポジを拡大しFBでDL好きに聞いて判明した感じです・・・
当時の配置表。

もうこのような年度別DL配置表がネットから見れなくなり、今後の新たな発掘は難しいと思いますネ。
明日から11月ですので、新たなお題でチャレンジしたいと思います。
「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」