カテゴリ: 九州

さてこのようなシリーズをお届けする場合、かなりの確率で北から画像を出してたかと思うのですが、今回は南からw

その昔の鹿児島本線ルートであった肥薩線、蒸気機関車時代もD51が長大な貨物を従えた混合列車を牽いて、そして押してました。

しかし、その頃はおこずかいも少ない厨房時代・・・・
残念ながら壮大なドラフト音は聞くこともできず、その後のDD51時代に1度だけ行った事がありました・・・・

イメージ 1

しかぁ~~~~し、夏休みのこの日は荷が無く混レの予定がオハフ1両っぽちの編成でした・・・・
大畑駅にやって来たのは、超豪華な凸凸4400PS!な客車ですww


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

昨日のキハ82特急「おおよど」の間合い運用だった「にちりん」の電車化前の姿も、少しありました。

場所は北九州の折尾付近、だったかなぁ~?

イメージ 1

おおよどと同じく当時の基本編成のキシをキハに置き換えた7連・・・・
キハ82、キロ80、キハ80、80、80、80、キハ82だったはず・・・

だけどケツが写ってませんw
筑豊本線の凸もバンバン来るので、そちらに気が行って、キハの接近に気付かなかったのかな?・・・
もう少しカーブの向こう側で編成入りの画像を残したかったですw


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

北海道の「おおぞら」がキハ82シリーズで登場してから最後まで、非常に長い期間を特急として走破しました。
(昭和57年11月15日改正まで1往復が82系で残っていたが同改正で183系に統一されました。)

これに比して圧倒的短命で終わったキハ82特急が「おおよど」ではないでしょうか?
当時「にちりん」の間合い運用として昭和49年4月に登場するも、昭和55年10月には「にちりん」の電車化により「おおよど」は廃止となっています。

そんな「おおよど」を撮ったのは1回っきりw
九州に凸とDF50の撮影に行った時の、オンリーワンです。

場所は肥薩線大畑駅。
大畑ループも夏草で覆われて撮影ポイントを探せずに終わった痛恨の一枚。

イメージ 1

残念だけど、自分にとっては強烈に記憶に残る1枚となりました。


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

「海」の九州シリーズ、ラストです。
凸あかつきのカラーでの画像の次のカットw

漁港なんて、いつものシチサンの画像と違うのって、自分の中では新鮮でしたが・・・・ww

イメージ 1

詳細の項目をアップしたもので大きくして確認してみましたが、ナンバーは見えませんでしたw

しかし・・・
船に乗りたい。
操船したい。
釣りがしたい。

もう少し我慢だな・・・・


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

「海」の九州シリーズ、もうネタがありませんw
凸あかつきのモノクロは本当は今日のアップの予定だったのですが、ED73で全く海が見えていない事に気づき急きょ出しちゃいましたww
もう無茶苦茶ですね(苦笑)

さて今朝の更新も同じく長崎本線の肥前大浦で・・・・
全く同じアングルですwww

イメージ 1

いま気づいたのですがタイフォン鳴らしてますよね?
接着剤で固定されてなくて良かった(←古い?)ww
485系も、JT改造されていないのは(つまり定期列車)もう見れないのですよね?・・・
ニューなのはなも引退だとか・・・・・
どんどん歳をとっていきますww


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・

↑このページのトップヘ