2023年06月06日 EF65 6 さて火曜日・・・・今朝のEF65は6号機です。場所は東海道線大高~共和間の通称リンタツ踏切。下り貨物列車を牽く同機ですが、次位が・・・・・そう、ソ80と思える操重車が次位に居ますね。こんな車両見たこともない、と思ってたら撮ってました。例の名古屋駅での事故の後だったのかな?(汗)「鉄道写真は鉄道会社と利用者関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」ゴミゼロ倶楽部もよろしくお願いします♪http://tetsudoshashin.com/530/index.htm
2023年06月05日 飛んじゃいました(汗) 金曜日にアップする予定だった記事が飛んじゃいました。失礼しました。今日は6月5日でEF65の日、ですねwさて金曜日に投稿する予定だった画像、EF65が牽く「みずほ」です。木曜日の画像と同じ、東海道線、金谷~菊川間だったと思います。ワンパターンですね(苦笑)明日も6月の6からしばらくEF65画像をアップしたいと思います。「鉄道写真は鉄道会社と利用者関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」ゴミゼロ倶楽部もよろしくお願いします♪http://tetsudoshashin.com/530/index.htm
2023年06月01日 6月 6の数字から・・・ さて6月・・・新しいお題は何にしようかな?って思ってました。お題として「EF65」が中途半端だったな、と気づいてちょっとEF65画像をまとめようかな、と思った次第です。最初は20歳の時に撮った静岡県での1枚。列車は「あさかぜ」ですね。このころはPからPFに変わって間もない時期ですね。明日もEF65画像を探してアップしたいと思います。
2023年03月31日 桜画像 15 さぁ、今週のラスト投稿、金曜日になりました。今朝も桜画像をお届けしたいと思います。昨日と同じ明知鉄道の画像から・・・山岡駅ですね。お爺ちゃんとお婆ちゃんが降りてきました♪そして発車していきます・・・・駅の横にある桜の木は少し花付きが悪かったみたいですね。来週も桜画像をお届けしたいと思います。「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・http://tetsudoshashin.com/530/index.htm
2023年03月30日 桜画像 14 さて今週もラス前投稿の木曜日となりました。今朝も桜画像をお届けしたいと思います。今朝も明知鉄道の桜画像です。場所は東野駅。ここの近くで農道を上がり切ったポイントから俯瞰撮影を楽しめる場所がありました。そこから降りて来て駅の近くの踏切付近で撮ったものです。えっ?俯瞰画像?はい。こちらが俯瞰画像ですw右上の桜が1枚目の画像の桜の辺りでしょうか?・・・明日も桜画像をお届けしたいと思います。「鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!」ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・http://tetsudoshashin.com/530/index.htm