2020年03月06日 桜画像、その5 今週もラスト更新の金曜日となりました。まだコロナ禍の中で、外出は控えております・・・あっ、コロナ関係なく最近はどこにも行けておりませんwって事で昨日の続きの東急池上線石川台付近の画像をお届けします。昨日の画像と同じ立ち位置かな?縦軸と横軸の違いです。そして後追いですwもうこれらの車両もほとんどが地方へ売却されてしまいましたね。それと、オイラが東急って会社の車両を撮っている、と驚いて連絡をくれた後輩もいましたwwまた来週も桜画像をいくつかお届けしたいと思います・・・・・ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・ http://tetsudoshashin.com/530/index.html
2020年03月05日 桜画像、その4 さて今朝も2012年の桜画像をピックアップしてまいりますネ♪場所も同じ東急池上線の石川台駅付近です・・・・・これもiPhoneで撮った画像です・・・1番桜と絡まってる感じが出てたかと思いますwデジイチ持って無かったのが悔やまれますwwこの年は名古屋から比叡さんが8日に来てツボミ。10日に目黒川で散策&呑みでちょっと撮って、翌日の11日に石川台で降りて撮ってたみたいです。なんでデジイチ持って歩いてなかったのか、悔やまれますwあっ、一緒か?wwゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・ http://tetsudoshashin.com/530/index.html
2020年03月04日 桜画像、その3 さて週半ばの水曜日・・・・今朝も、少し古い桜画像をお届けします。昨日の目黒川が4月の10日でしたが、その翌日、池上線の石川台駅で撮ってたみたいです。五反田行きを後追いしたのが1枚目。2枚目は蒲田行きを撮ってました♪縦軸は見難いでしょうか?2枚目は横で撮りましたw申し訳ありません・・・・ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・ http://tetsudoshashin.com/530/index.html
2020年03月03日 桜画像、その2 さて昨日から始めました桜画像、今朝はその2、です・・・昨日の画像より更に2年さかのぼり、2012年の4月の10日の画像です。場所は東急の目黒川の橋梁ですね。しかし、今年の予報より1カ月近く遅い満開の状況ですね・・・車両は都営のクルマかな?・・・・よく判りません(汗)少し近づいて、もう1枚・・・・こちらは東急のクルマですネ。全て携帯(iPhone)で撮った画像でした。ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・ http://tetsudoshashin.com/530/index.html
2020年02月17日 2014年画像 さぁ、今週もスタート♪今朝も2014年に撮った画像をアップしますネ・・・・こちらにも当時のiPhoneで撮った画像を出してみましょう・・・神奈川県相模原市の鹿沼公園に保存されている D52 235 号機です。最初に見た印象がこのテンダーだったのですね。案内板も撮ってました・・・・昭和18年に汽車製造にて戦時型として製作された同機ですが、昭和26年に現状の姿に改造されたみたいですね。自分が子供の頃はまだ御殿場線に走っていたD52ですが、同機は北海道で最後を迎えてここに保存されたみたいです。明日はデジイチで撮った画像をお届けしたいと思います。ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・ http://tetsudoshashin.com/530/index.html