カテゴリ: 北陸

さて金曜日、今週のラスト投稿となりました。
今朝も2010年1月に訪れました大糸線での画像をお届けしたいと思います。

1番のキハ52 156(首都圏色)は真っ暗な中、見送ってスカ色キハ?からスタートしたみたいです。

DSC_0040 大糸線s-

タイムスタンプは2010年1月11日6:40でした・・・・
もう何を撮りたいのか不明な画像w

DSC_0045  大糸線s-

ブルーモーメントな空気感と山々を撮りたかったんだ、と言い聞かせて、今週は終えたいと思いますww

さて木曜日・・・・
今年の最初のブログ更新の週もラス前になっちゃいました。
1月に撮った画像の中から、今朝も2010年1月の大糸線での画像をセレクトしてお届けします。

DSC_7902  圧縮s-

どうも俯瞰場所から、また降りて例の「どんと焼き」の場所に戻ったみたいです。
前回は旧国鉄色、というかスカ色っぽいキハ52 125号機で、今回は昨日と同じ首都圏色のキハ52 156 で撮りたかったみたいw

DSC_7912  圧縮s-

でも、同じようなところで構えて、今ならだるま抜きでキハをぼかして、とかやるんだろうな、って感じでしたww

また寒波が、ってニュースでも言ってますが、ここも大変なんだろうなぁ~(汗)

明日も、1月画像をセレクトしてお届けしたいと思います。

さて水曜日、週の半ばですねぇ~♪

今朝も、2010年の1月に訪れた大糸線の画像をお届けしますネ。

DSC_7877 大糸s-

昨日は線路のそばで待って撮ったみたいですが、今朝の画像はいきなり俯瞰w
昨日のキハ52の旧国鉄塗装と違って首都圏色のキハ52 156 と思われます。

DSC_7880  大糸 圧縮s-

今度は縦軸に変えて撮ったみたいです。
雪が激しく降ってたのかネムネム画像でしたww

さて昨日はトラブル続きで更新が遅れました事、改めてお詫び申し上げます。

今朝は順調(かな?w)
って事で、過去の1月の画像を引っ張り出してお届けしたいと思います。

DSC_7860 大糸s-

2010年、つまり11年前の1月、大糸線に行っていたみたいです。
やって来たキハ52は現在いすみ鉄道に居るキハ52 125 ですよね?・・・

DSC_7869 大糸s-

しばらくすると戻って来ました♪
どんと焼の準備をしてたのでしょうね・・・・

だるまがめっちゃ目立ってましたww

さてさて、火曜日の朝・・・・
今朝もDE10の過去画像をお届けします。

DE101032高岡駅s

昨日の1029号機を撮った北陸撮影の旅でもう1枚高岡駅に停まるDE10を撮ってました。
もうどこ行きの貨物だったのか?
全く記憶にございません、ですw


ゴミゼロ倶楽部も宜しくお願い致します・・・


↑このページのトップヘ